会計関連情報

学校法人会計の中で、私立幼稚園が主に関連する実務的課題の情報などの様式を掲載しています。

※ここに掲載されている情報は、あくまで参考となる指針というべきものであり、最終的な結論ではありません。
  会計処理は各法人の考え方や具体的な活動内容により判断されるべきものです。
  そのため、最終的な判断は公認会計士などに相談しながら、各法人で主体的に行っていただきますようお願いします。

学校法人会計「勘定科目」のあらまし等

スクロールできます
ファイル内容サイズ掲載日ダウンロード
学校法人会計のあらましR3学校法人会計セミナーのテキスト733KB2022.3.18ダウンロード
「勘定科目」のあらましR3学校法人会計セミナーのテキスト3,840KB2022.3.18ダウンロード
財務会計システムの活用R3財務会計システムセミナーのテキスト1,003KB2022.3.18ダウンロード

退職金の処理

スクロールできます
ファイル内容サイズ掲載日ダウンロード
年度末の一般退職者の処理年度末退職者については、退職基金財団からの該当資金が未収&該当者の退職金が未払でも、当該年度の決算に反映させる必要があります。このファイルでは、一般退職者の処理について例示しました。19KB2007.2.19ダウンロード
年度末のみなし退職者の処理と
その後の資金管理など
年度末にみなし退職となる場合は、一般退職者のケースとは違った会計処理になります。このファイルはみなし退職者の年度末の処理、さらに、みなし退職者の退職資金の管理及びその支払時の処理について例示しました。
6.項へ 「みなし退職者の財団再加入に伴い、資金を財団に送金するときの会計処理」を追加しました。
39KB2009.4.17ダウンロード

改正学校法人会計基準説明会(H27年11月開催)

スクロールできます
ファイル内容サイズ掲載日ダウンロード
改正学校法人会計基準説明資料平成25年4月に学校法人会計会計基準の一部が改正され、都道府県知事を所管庁とする私立幼稚園においては平成28年度以降の会計処理から適用されることとなりました。その概要について、理事長・設置者、園長等研修会及び改正学校法人会計基準説明会において説明した資料です。1111KB2015.11.10ダウンロード
『勘定科目』のあらましエクセル版の一部改正私立幼稚園において、日常発生する取引を適正に処理するための基本手引書。平成25年4月に学校法人会計会計基準の一部が改正され、都道府県知事を所管庁とする私立幼稚園においては平成28年度以降の会計処理から適用されることとなりました。会計基準の改正に合わせて勘定科目のあらましを一部改正しました。509KB2015.11.10ダウンロード
経理規程新旧対照表平成25年4月に学校法人会計会計基準の一部が改正され、都道府県知事を所管庁とする私立幼稚園においては平成28年度以降の会計処理から適用されることとなりました。それに合わせて各園における経理規程の変更が必要となります。経理規程の新旧対照表です。31KB2015.11.10ダウンロード

学校法人会計基準の改正関連

スクロールできます
ファイル内容サイズ掲載日ダウンロード
文部科学省令第15号平成25年4月に学校法人会計会計基準の一部が改正され、都道府県知事を所管庁とする私立幼稚園においては平成28年度以降の会計処理から適用されることとなりました。そのことについて、文部科学省が平成25年4月22日付けで出された文書です。改正内容が記載されています。1118KB2015.3.5ダウンロード
学校法人会計基準新旧対照表平成25年4月改正された学校法人会計基準の新旧対照表です。174KB2015.3.5ダウンロード
学校法人会計基準(別表)新旧対照表平成25年4月改正された学校法人会計基準(別表)の新旧対照表です。158KB2015.3.5ダウンロード
学校法人会計基準(様式)新旧対照表平成25年4月改正された学校法人会計基準(様式)の新旧対照表です。869KB2015.3.5ダウンロード
学校法人会計基準の一部改正に伴う計算書類の作成について(通知)平成25年9月2日に文部科学省から出された通知です。用語の定義、会計処理の取り扱い、注記事項の追加などが示されています。120KB2015.3.5ダウンロード
学校法人会計基準第30条第1項第4号に規定する恒常的に保持する資金の額について平成25年9月2日に出された文部大臣裁定の改正です。学校法人会計基準の改正に伴って、4号基本金の資金の額を示しています。198KB2015.3.5
ダウンロード
学校法人会計基準の改正について①(省令編)その1平成25年12月文部科学省が主催した「学校法人会計基準の改正に関する説明会」での資料です。1495KB2015.3.5ダウンロード
学校法人会計基準の改正について①(省令編)その2平成25年12月文部科学省が主催した「学校法人会計基準の改正に関する説明会」での資料です。上記の続きです。1507KB2015.3.5ダウンロード
学校法人会計基準の改正について②(参事官通知・大臣裁定編)平成25年12月文部科学省が主催した「学校法人会計基準の改正に関する説明会」での資料です。1509KB2015.3.5ダウンロード
イメージ図(財務3表)資金収支計算書、旧消費収支計算書、貸借対照表、活動区分資金収支計算書、事業活動収支計算書の新旧イメージを示した図です。312KB2015.3.5ダウンロード
計算書類関連表(一覧表)資金収支計算書、活動区分資金収支計算書、事業活動収支計算書の関連を示した図です。86KB2015.3.5ダウンロード
計算書類関連表(明細表)計算書類の科目ごとの新旧の関連を示した表です。186KB2015.3.5ダウンロード
「学校法人会計基準の改正に関する説明会」への質問回答集文部科学省が平成25年12月に全国6会場で開催した「学校法人会計基準の改正に関する説明会」で寄せられた質問への回答を整理したものです。258KB2015.3.5ダウンロード
(文部科学省の通知)
「学校法人会計基準の一部改正について」
平成17年3月31日に学校法人会計基準が一部改正され、平成17年度の決算より摘要されることとなりましたました。そのことについて、文部科学省が平成17年5月13日付けで出した文書です。改正の目的などについて記載されています。204KB2007.2.19ダウンロード
(文部科学省の通知)
「学校法人会計基準の一部改正に伴う
計算書類の作成について」
上の通知と同日に出された文部科学省の通知です。こちらは改正を受け、実際に計算書類がどのようになるのかをより具体的に記載してあります。具体的な記載例もありますので、一度内容を確認してください。506KB2007.2.19ダウンロード
学校法人会計基準の一部改正の概要学校法人会計基準の一部改正について、簡潔に分かりやすくその概要をまとめた当協会作成の資料です。これに目を通しておけば、改正のアウトラインが分かります。42KB2007.2.19ダウンロード
注記事項の記載における注意事項について学校法人会計基準改正で、実務上、多くの私立幼稚園で対応に注意が必要なのは、貸借対照表の注記事項の内の「関連当事者との取引」であると考えられました。そのため、注意を喚起する目的で、平成18年4月に当協会から文書を各設置者に送付しましたが、その内容の抜粋です。今一度御確認ください。34KB2007.2.19ダウンロード
関連当事者注記例「関連当事者との取引」の記載例を示した当協会作成の資料です。具体的な記載例となっています。参考とするにあたっては、上に掲載の文部科学省通知「学校法人会計基準の一部改正に伴う計算書類の作成について」と、下に掲載の日本公認会計士協会作成の「計算書類の注記事項の記載について」の内容も併せて御確認ください。25KB2007.2.19ダウンロード
関連当事者に関する調査様式例注記事項への「関連当事者との取引」の記載にあたっては、公認会計士などから「その記載の前提として、役員本人や教職員本人に調査を行い、法人との関係を文書などで明らかにしておきべき」などの指導のある場合があります。こうしたケースの参考となるよう、調査の様式例を当協会で用意しました。50KB2007.2.19ダウンロード
(日本公認会計士協会公表物から転載)
学校法人会計問答集第16号
「基本金に係る実務上の取扱いについて」
学校法人会計基準改正で基本金の取崩要件が緩和されましたが、その実務的な処理の参考となるよう、日本公認会計士協会が作成した問答集です。私立幼稚園に直結する内容ばかりではありませんが、参考になる項目も多いため、掲載します。106KB2007.2.19ダウンロード
(日本公認会計士協会公表物から転載)
学校法人会計問答集第17号
「計算書類の注記事項の記載について」
学校法人会計基準改正で貸借対照表の注記事項が大幅に変わりましたが、その実務的な処理の参考となるよう、日本公認会計士協会が作成した問答集です。こちらも参考になる項目も多いため、掲載します。80KB2007.2.19
ダウンロード
(日本公認会計士協会公表物から転載)
学校法人会計問答集第13号
「有価証券の評価等について」
有価証券の評価方法も現実に即さない点が出てきて、日本公認会計士協会では、その見直しも併せて行いました。学校法人会計基準改正とは直接関係はありませんが、注記事項で、有価証券の時価情報を示すようになりましたので、関連する部分もあります。有価証券をお持ちの法人は参考にご一読を。21KB2007.2.19ダウンロード

その他の会計情報

スクロールできます
ファイル内容サイズ掲載日ダウンロード
予算流用伝票例(ワード版)予算書の予算額を支出が超える場合、その額が小額であれば、予備費から、また、他科目からの流用で賄うことが多いと思いますが、その場合にも、伝票を起票決裁し、保管しておけば、管理上有益です。その伝票例を作成しました。31KB2007.2.19ダウンロード
予算流用伝票例(エクセル版)こちらも予算流用伝票例です。エクセルで作成したので、計算式も入れてあります。17KB2007.2.19ダウンロード
自動車のリサイクル費用の会計処理例自動車のリサイクル法が施行され、いわゆるリサイクル料を所有者も負担するようになりました。その会計処理についての処理例です。21KB2007.2.19ダウンロード
自動車のリサイクル費用の会計処理例
(財務会計システムでの処理)
上記の会計処理を「財務会計システム」上で行う場合の操作方法などが記載された資料です。442KB2007.2.19ダウンロード
リース取引のポイントリース契約はその内容によって会計処理が変わりますので注意が必要です。このファイルは3つのリース形態を挙げ、それぞれの会計処理について記したメモです。27KB2007.2.19ダウンロード

会計お役立ちリンク

スクロールできます