12月11日(水)午後2時から、私学会館5階大会議室において、令和6年度第3回理事会が開催されました。議題は下記のとおりです。
<協議事項>
1 令和7年度事業計画案について
<報告事項>
1 令和6年秋の叙勲受章
2 公益認定法の改正
来年度事業計画案については、各常置委員会の事業計画に加え、理事会等の開催計画、子育て支援カウンセラー地区配分時間数の見直し、ECEQ®を活用した公開保育研修における実施園の経費負担の導入、初任者用教材「いのち育む」の教材費徴収の廃止が協議されました。
理事からは、「研修事業について、会場がすべて中部となっているが、動画配信による補完ができるので、東部や西部でも開催することにより、どの地区の加盟園も参加しやすくなるのではないか」「園の経営に寄与する様々な情報を効率的に収集・発信できる仕組みの検討も必要」などの意見が出されました。
報告事項として、元象山幼稚園園長の秋山斌先生が令和6年秋の叙勲、瑞宝双光章を受章されたことなどが報告されました。
理事会資料は、会員サイト「会議資料」に掲載していますのでご覧ください。