年長、動物教室

秋晴れのさわやかな日に、

日本平動物園の動物教室に参加しました。

リュックを背負い、園バスに乗って出発です。

前日から楽しみにしていた子どもたちの足取りは軽く、

動物園の坂道を登っていきます。

まずは、飼育員さんから約束事などの話を聞き、

3つのグル-プに分かれました。

みんな、真剣に聞いていました。

始めに、ヤギのキャベツ(餌)のやり方を教わりました。

手のひらに乗せると、ヤギはパクパク食べてくれました。

食欲旺盛のヤギたちに、少々恐々としている子もいましたが、

「もっとあげたい!」と楽しんでいました。

次はひよことうさぎです。

エプロンを着用した子どもたち。

うさぎを膝に乗せて優しく抱きます。

ひよこは生後4~5日。

とてもフワフワして温かく、可愛かったです。

みんな上手に抱くことができていました。

最後はお待ちかねのポニ-です。

乗り方を教えていただき、一人ずつ場内を一周しました。

「緊張して、ドキドキした!」と、嬉しそうに話してくれました。

ヘビとも記念撮影。

たくさんの動物とふれあい、楽しい経験ができました。

広場でいただいた、お母さんの手作りおにぎりも、

とても美味しかったです。