年長さんが、さつまいもを掘りに登呂遺跡の畑へ行ってきました。
「お芋がなってるかな?」とドキドキな子どもたち。
お家の方にもご協力いただき、まずは芋のつるを切り落としていきます。
その間に子どもたちは畑の周りをお散歩。
途中に大きなバッタがいて、子どもたちは大興奮です。
そして、畑に戻ってくるとつるがなくなり、土から少しだけさつまいもの頭が見えていました。
いざ、掘りおこしてみると…
でてくる、でてくる!!
「先生-!!見てみて。こ~んな大きいの掘れたよ!」
と子どもたちはお芋掘りに夢中です。
大きなお芋、小さなお芋、いろいろなお芋があって子どもたちはとても楽しそうでした。
宝の山です。
頑張ってお芋掘りをしたあとは、美味しいごはんです。
楽しい芋掘り遠足になりました。
先日、幼稚園で焼き芋をしました。
とっても美味しかったね。
今度はお芋を使ってクッキングをします。楽しみだね。