7月18日.19日は年長さんが楽しみにしていたお泊り保育でした。
まずはセノバでショッピング!夕食の材料の買い出しです。
「え~っと、買うのもはなんだっけ?」「あった!あった!これだよ。」
買うものが沢山あります。
レジで支払いをするのも、もちろん子ども達。
貴重な社会体験です。
重たい荷物もみんなで協力して持ち、無事に幼稚園に到着しました。
さあ、クッキングスタート!!
にんじんを切って、たまねぎを炒めて、煮込んで…
みんなの大好きなカレ-の出来上がりです。
カレ-の具は、子ども達が意見を出しあって決めました。
オリジナルカレ-です!
そして、サラダも作りました。
クッキングの後は、お楽しみのスイカ割りです。
「そっちじゃないよ~!」「がんばれ~!」
ヤッタ~!!見事命中です。
みんなで協力して作ったサラダとカレ-、そしてスイカを夕食としていただきました。
食事の場所は園庭です。
そよそよと吹く風がとても気持ちいいです。
自分達で作ったカレ-の味は、格別です。