みどりにんていこどもえん
みどり認定こども園
中部/島田市

住所 | 〒427-0102 島田市大柳南308番地 ![]() |
---|---|
電話番号 | (0547) 38-0057 |
FAX | (0547) 38-0245 |
info@midori.shimada-chuoh.ed.jp | |
ホームページ | http://midori.shimada-chuoh.ed.jp/ |
園長 | 今 村 は る 代 |
開園年月日 | 平成26年 4月 1日 |
設置者 | 学校法人 島田中央学園 理事長 五 藤 泰 弘 |
定員 | 7 学級 180 人 |

概要
初倉地区は島田市の南部にあって、東に大井川が流れ、西に牧之原台地の茶園が続き、南には東名高速道路吉田ICがあります。県道の整備が進み、また静岡空港も近くにあり、急速に人や物の動きが活発になって、地区の様子も変わりつつあります。
こども園は幹線道路から一歩入った閑静な住宅地にあります。周りにはまだまだ田圃もあって、「稲作」 「レタス栽培」 「ハウスいちごの栽培」を間近に見ることができます。
「元気に遊ぶ子」を園の教育目標にしていて、園庭とオーバルホールは子どもたちの活発な活動をしっかり受け止めています。
本園は、「こども園」として平成26年4月開園いたしました。0歳児から5歳児が同じ園舎で生活しています。その中で互いに影響し合い、幼児期の成長に大切なものを育てることをねらいとしています。また子育て支援事業として「子育て相談」をいつでも受け入れています。気軽にご相談下さい。
こども園は幹線道路から一歩入った閑静な住宅地にあります。周りにはまだまだ田圃もあって、「稲作」 「レタス栽培」 「ハウスいちごの栽培」を間近に見ることができます。
「元気に遊ぶ子」を園の教育目標にしていて、園庭とオーバルホールは子どもたちの活発な活動をしっかり受け止めています。
本園は、「こども園」として平成26年4月開園いたしました。0歳児から5歳児が同じ園舎で生活しています。その中で互いに影響し合い、幼児期の成長に大切なものを育てることをねらいとしています。また子育て支援事業として「子育て相談」をいつでも受け入れています。気軽にご相談下さい。