観音山お泊り保育2日目の朝を迎えました。
AM5:00 まだみんなグッスリzzzzz…..
あれ!? 昨日と場所が全然違うよ・・・^^;
【朝の集い】
【朝ごはん】
もりもり食べて今日もいっぱいあそぶぞ~~~~~!
【しりとりハイキング】
グループのみんなと力を合わせて『しりとりハイキング』
がんばるぞーーーーーーー!!!
【おわカレー(昼食)】
観音山での最後の食事は、恒例の『おわカレー』
観音山がのってるよ。
【観音山探検ゲーム】
宿舎の中に隠れている先生を探してスタンプラリー。
先生が出す、クイズやゲームをクリアしないスタンプがもらえないよ。
観音山のおじさんもクイズを出してくれたね。
あっ!こんなところに金子先生! 「だれか~みつけて~!」
【バイバイ!観音山】
観音山のおじさんたちが、旗を振って見送ってくれました。
「また来いよ~~~~~~!」 「また来るよ~~~~~~~~~~~~~~~~!!」
帰りのバスの中は・・・みんなお疲れかな?
・・・と思ったら、こんな子も^^;
まだまだ元気が残ってるのね・・・。
【ただいまー!!】
お家の人が首を長~くして待っている、こども園に到着!
「ただいま!!」 「楽しかったよ!!」
「あれ!?なんだか、昨日とお顔が違うみたい!」
「わかる?だって、沢のぼりもハイキングも頑張ったもん!布団も自分で敷いたもん!一人でお泊りできたもん!!」
でも、やっぱり、お母さんが一番!!
観音山でたくましいお顔をたくさん見せてくれた子どもたちですが、お母さんのお顔を見た時のホッしたお顔も素敵でした。
そのお顔を見て、先生たちもホッとしました。
がんばった2日間、
やればできる!!を証明する2日間でしたね。
やったーーーーーーーーーーー!!!!!!!!