11月16日(火)午後1時30分から、ホテルグランヒルズ静岡センチュリールームにおいて、令和3年度私学振興ふじのくに大会が開催されました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、昨年度にひきつづき参集人数を約200人に縮小し、検温、手指消毒、アクリル板の設置、間隔を空けた席の配置、マスク着用で行いました。
県私学保護者会会長の開会のことばの後、主催団体を代表して、県私学協会理事長、県職業教育会会長、県私立幼稚園振興協会の千葉理事長が挨拶を行いました。
静岡県の出野副知事、県議会の宮沢議長から私学振興は県政の重要課題の一つであると心強い祝辞を頂きました。また、来賓としてご来場いただきました静岡県スポーツ・文化観光部の植田部長、吉良総合教育局長、奥山私学振興課長、県議会私学振興議員連盟の植田会長はじめ役員の皆様が紹介されました。
大会決議案を県私学保護者会副会長と県私立幼稚園PTA連合会の小林副会長が朗読され、満場の拍手により原案どおり決議しました。大会は県私立幼稚園PTA連合会の笠井会長の閉会のことばにより終了しました。
その後、会場を移して私学議員連盟(役員)に対し団体別に陳情を行った後、県庁に移動し、県議会正副議長、出野副知事、天野政策推進担当部長、植田スポーツ・文化観光部長、石田健康福祉部長への陳情を行いました。
最近の投稿
- 幼稚園教員の仕事を紹介する動画「保育者の1日に密着!!」を作成
- 理事会の開催(R5.2.15)
- 第4回県私幼あり方検討プロジェクト会議(1/10)の開催
- 第3回県私幼あり方検討プロジェクト会議の開催
- 生後6か月以上4歳以下の者に対する新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に係る周知等について
月別一覧
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年8月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年8月 (3)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (3)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (3)
- 2012年4月 (1)