去る5月25日(火)午後1時15分から、ホテルグランヒルズ静岡のセンチュリールームにおいて、令和3年度理事長・設置者、園長合同研修会が開催されました。(第69回定時総会終了後)
新型コロナウイルス感染拡大防止対策の中、会場には約100人が、各園からライブ配信を視聴された約20人が参加されました。
講演Ⅰは「笑って考えるワークライフバランス ~職場のエースが登板過多? ~幼稚園の未来のために」と題し、東京大学大学院総合文化研究科教授の瀬地山 角(せちやま かく)先生からお話をいただきました。
講演Ⅱは「子どもの育ちを支える保育環境 -Society5.0という時代を迎えて-」と題し、白梅学園大学子ども学部子ども学科准教授の村上 博文(むらかみ ひろふみ)先生から、お話をいただきました。
いずれも将来的な社会環境の変化の中で、幼児教育の重要性を改めて考えさせられる内容でした。
最近の投稿
- 私立幼稚園等に対する光熱水費の高騰に伴う支援要望
- 夏期研修会における新型コロナウイルス感染防止対策の徹底について
- 私学助成園における処遇改善事業の拡充要望
- 令和4年度理事長・設置者、園長合同研修会の開催
- 第70回(一社)静岡県私立幼稚園振興協会定時総会
月別一覧
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年8月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年8月 (3)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (3)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (3)
- 2012年4月 (1)