6月11日(木)、午後2時から広報委員会がオンライン会議方式(Zoom)で開催されました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、これまでのように全員が会議室に参集するのではなく、幼稚園や自宅で会議に参加できるオンライン会議は、これからの会議スタイルとして定着していくことと思います。特に遠方から会場に来られる人にとって、移動時間の節約も、魅力的に感じるのではないでしょうか。
当日は、委員11人のうち、7人が会場に参集し、3人がオンライン方式で参加しました(1人欠席)。会議室に大きめのモニターを設置し、会場の様子とオンライン参加者を映し出し、会場の中央に設置したマイク付きスピーカーにより、会場の声とオンライン参加者の声をつなぎました。本来のオンライン会議であれば、全員が各幼稚園や自宅から参加する方式となりますが、まだまだオンライン会議に慣れていない人もいますので、しばらくは可能な範囲で進めていくことになります。
経営委員会のIT小委員会では、このような状況を踏まえ、会員の皆さんが積極的にオンライン会議を利用できるよう「オンライン会議(Zoom)のはじめかた」(初心者用マニュアル)を作成するとともに、オンライン会議システムを活用したセミナーの開催を予定しています。
最近の投稿
- 交通安全教材贈呈式
- 理事長・設置者、園長等研修会のライブ配信
- 令和2年度第4回理事会の開催(令和3年度事業計画・収支予算)
- (一社)静岡県私立幼稚園振興協会創立50周年記念式典の開催
- ITセミナー(オンライン会議システムZoomのはじめかた)開催
月別一覧
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年8月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年8月 (3)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (3)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (3)
- 2012年4月 (1)